(写真をクリックすると大きい画像が見られます。)
テーチ木(車輪梅)。
昭和48年4月2日「高松宮殿下お手植えの木」

現在の天皇がS.43年4月皇太子・同妃両殿下行啓記念で作られ、公園の池奥に見える藤の花は昭和58年6月25日創立40周年記念式に御成りの記念で植えた藤の花です。
S.58年4月5日が40周年に当たるが、高松宮殿下の御台臨の元に「救らいの日」合わせて、盛大に40周年式典が挙行された。未だ藤楓協会の色が??

記念公園内のガジュマルの木、大木になり木陰作り島の人々の結い場所であるが、「ケンムン」が宿る木とも言われている。ケンムン(河童)の仲間である。

以前島では、倉庫として、穀物をねずみ他(害)から、守る場として立てた建物である。高い屋根裏が倉庫である。
何か釘を一本も使用しないで、作るらしいです。柱も丸い柱にし、先人達の知恵である。本当は屋根が、がやぶきである。現在は観光用にしか、残っていない。某建築業社の寄贈である。記念公園のシンボルである。

徳之島出身の大相撲の第46代横綱朝潮太郎記念碑、何か奄美で第一号の記念碑と言われている。記念公園にS、60年移動。

小生の庭の春の使者つつじです。

新住宅の道路と左側の家が一個建ての住宅であるが、このために隣近所の付き合いが気薄になり仲間意識が無くなる。寮長廃止制度をいち早く決め、これが引き金に、全ての寮長制度崩れる。時代の流れかなー??自治会休会のため・・・

東本願寺僧侶一行と懇親会。
三人の真ん中は森田隆二です。左側は赤塚さんです。遺族原告です。多分現在遺族原告の会長です。右側は坊主東本願寺の住職です

ホームページへ











SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送